本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

日本建築めぐり

島根県立美術館(しまねけんりつびじゅつかん)


日本の建築物を紹介します。所在地、設計者で検索できます。

  • shimane_art_museum01
  • shimane_art_museum02
  • shimane_art_museum03
  • shimane_art_museum04
  • shimane_art_museum05
  • shimane_art_museum06
  • shimane_art_museum07
  • shimane_art_museum08
  • shimane_art_museum09
  • shimane_art_museum01
  • shimane_art_museum02
  • shimane_art_museum03
  • shimane_art_museum04
  • shimane_art_museum05
  • shimane_art_museum06
  • shimane_art_museum07
  • shimane_art_museum08
  • shimane_art_museum09

島根県立美術館(しまねけんりつびじゅつかん)

所在地 〒690-0049 島根県松江市袖師町1-5
施工年 1998年
設計者 菊竹清訓(きくたけきよのり)
コメント 「日本の夕日百選」に選ばれている宍道湖の夕日を眺めることができる美術館。3月~9月の閉館時間は日没の30分後です。2004年に公共建築賞を受賞しています。
ホームページ 島根県立美術館